掲示板

あなた専用の掲示板が今すぐ無料で作れます!
【重要】レンタル掲示板サービス終了のお知らせ!【重要】
C
H
E
C
K
アイルのホスティングサービス 月額1,995円?(税込)
ジェネリック医薬品・動物薬情報【SAVA Pharmacy】
【簡単ホームページ無料作成システム】みんなでブログ(レンタル日記)サービス開始!
心を込めて焼いた 広島風 お好み焼き【安芸もみじ亭】
(名前と内容は必ず記入して下さい。)
題 名
名 前 Pass(投稿用):
E-Mail
URL
題名色: 削除用 Pass(4字以上)

《 管理者 》 投稿日 / 2009年7月21日<火>17時20分
最近また迷惑書き込みが増えてきたので、パスワード設定をしました。
書き込む時は「daifuku」と入力して下さい。

二つとも更新
いけかな@石の名前(488) 投稿日:2009年11月27日<金>11時17分
石の名前と壁紙、久しぶりに両方更新しました。


>ピースさん
おおっ、そちらのラピスもいいですね。120円なんて超お買い得じゃないですか!
チャロ石も、360円かぁ。淡い紫が上品でいいですね。
いい石の日を堪能したようで、羨ましいです。
きつね石、私もきっと気づかずに持って帰るんだろうな〜(苦笑)。
ひすいは以前堀先生の「楽しい鉱物学」にエピソードが書いてありました。
プロでも間違えるそうですね〜。「おにぎり型で重いのがよい」とあったかな??
ミネラ(1号だったかな?)にも、ひすい海岸の話が出ていました。
読んでたら拾いに行きたくなりますが、多分見つけられないんだろうなぁ〜(^^;)

いい石の日
ピース(487) 投稿日:2009年11月24日<火>21時11分
いい石の日、第2弾です。1枚目はラピスラズリです。4割引で120円でした。うーん、激安!
2,3枚目はチャロ石です。流線形の模様がナイスです。360円でした。



きつね石は、とっても綺麗です。なので糸魚川に初めて来た人は、大体この「きつね石」を拾って満足して帰ります(笑)。あと、ひすいは、とっても同定が難しい石です。ポイントはおっしゃるように比重ですね。
http://milkyway3.blog.shinobi./

四国行ってきました
いけかな@石の名前(486) 投稿日:2009年11月22日<日>12時42分
簡単な旅行記をブログで公開してます(11/21、22)。

竜馬像、来年は大河で竜馬を福山が演じるので、ここも混雑するでしょうね〜。

>ピースさん
「いい石の日」って面白いですね(^^)このサイトでも何かやればよかった。。。
ミャンマーのコスモクロア、キレイな緑色ですね〜!なかなかお買い得。
さすがいい石の日!
きつね石という名前は初めて聞いたので、そちらのブログで解説読ませて頂きました。
何か、ホントに似てそうですね。やっぱりポイントは比重なのでしょうか?
竜馬像を見たあと、近所の桂浜を散策しましたが、石英っぽい石が沢山落ちてました。
「こういうとこに何か鉱物あるかも!?」と思ったりしますが、
探し慣れてないので、全然分かりませんね〜(鑑定力ゼロ^^;)。
自採しているピースさん素晴らしいです!

コスモクロア
ピース(485) 投稿日:2009年11月21日<土>22時48分
「いい石の日」(11月14日)の値引きで、前から欲しかったミャンマーの「コスモクロア」を1200円で買いました。目に染みるような緑色をしています。これはかなりお買い得でした。でも「きつね石」と同じく見えるので、糸魚川の海岸に落ちていても捨ててしまいそう(笑)。


http://milkyway3.blog.shinobi./

冷たい雨
いけかな@石の名前(484) 投稿日:2009年11月17日<火>09時07分
今日は12月並の気温とかで、朝からめちゃくちゃ寒いです(><)

先週末、近所の公園に紅葉を見にいきました。


この辺も今日の雨ですっかり散っちゃうかな〜。
そういえば、今月こそ石の更新しなきゃ。。。(^^;)

パズルと壁紙
いけかな@石の名前(483) 投稿日:2009年11月8日<日>15時25分
ブログでも出しているのですが、こちらでも暇つぶしにどうぞ。。。
(Loading…の画面にマウスを当てるとダウンロードが早くなります)

by flash-gear.com

それから壁紙更新しました。
アクチノライト入り水晶↓と、バナジン鉛鉱。

アクチノ入りは、京都ショーで始めて購入しましたが、緑のザクザクがとてもかっこいいですね♪
時々ルーペで見て楽しんでます。
ちなみに、ルーペでなくとも、この壁紙をデスクトップに貼り付ければ、
同じように楽しめます(笑)。

ラピスラズリの壁紙
いけかな@石の名前(482) 投稿日:2009年10月28日<水>10時25分
壁紙更新しました。
今回はラピスラズリ↓とモロッコ産蛍石。


ラピスラズリの壁紙って作ったことなかったんですよね〜。
結構有名な石なのに。。。
このラピスは裏面も黄鉄鉱とかいい感じなので、またそのうち作りたいですね。

>CTDさん
おお!よく作りましたね〜。四角いスイカの作り方と同じ要領なのでしょうか?
でも、リンゴなら皮ごと食べられるので、簡単に食べられますが、
梨は皮をむかないといけないのでどうやって食べるんだろ〜?とか思っちゃいました(笑)。
ピーラーも使えなさそうだし、包丁でむくのは、すっごく大変そう…。

Re:バイカラーみかん
CTD(481) いけかな@石の名前さんへ 投稿日:2009年10月26日<月>22時40分
>個人的には、関連記事の「ハート型のぽんかん」も気になりました(笑)。
では、これなんかいかが? ちょっと前にニュースになっていましたが、中国産の梨です。美味しいかも(笑)

バイカラーみかん
いけかな@石の名前(480) 投稿日:2009年10月23日<金>19時51分
色が真っ二つに分かれたみかんが出来たそうです。

(画像をクリックすると詳細記事です)

みかんにもバイカラーとかあるんですね。
遺伝子の突然変異でそうなるらしいですが、味はどうなんだろ?
個人的には、関連記事の「ハート型のぽんかん」も気になりました(笑)。

>CTDさん
いや、掃除ではなく、空気の問題かもしれませんよ?
私も横浜にいた時の方が、花粉症の症状はひどかったです。
やっぱり南の島は空気がいいんですね〜!花粉症もないんでしたっけ?(羨)
丸玉を乗せる台座、パワーストーン系のお店にあるヤツですね。
ものすごーくご利益のある石になりそうです。ちょっといいかも…。

Re:使わなかった写真その2
CTD(479) いけかな@石の名前さんへ 投稿日:2009年10月22日<木>12時41分
>…なーんて書こうと思いましたが、既に話題満載で長くなりそうなので止めときました(苦笑)。
こういうのを載せた方が、いけかなさんのレポートらしくて良いのでは?(笑)

>この時期南の島から帰ると、すごく寒く感じませんか?風邪とか大丈夫ですか??
風はひかなかったが、鼻のアレルギーが出ちゃいました。女房が私の部屋の掃除をサボってたことを、高感度ダニセンサーが感知したということです。こちらに帰ったら治りましたが。

>ちょっと持ち上げるだけでコロンと転がっちゃうのが困ります(笑)。
透明プラスチックでできた丸玉を載っける小さな台座があるでしょう。あれに粘土をちょっとだけ付けて葡萄石を載せれば、格好良く飾れそうだなぁ。

使わなかった写真その2
いけかな@石の名前(478) 投稿日:2009年10月21日<水>20時00分


クリスタルスカル!…懐かしい!これを思い出した!!
最近インディージョーンズでも取り上げられたっけ!?
…なーんて書こうと思いましたが、既に話題満載で長くなりそうなので止めときました(苦笑)。
それに肝心のインディージョーンズ観てなかったし。。。(^^;)

>ようこさん
京都大阪は、関東とはまた違った業者さんがいるんですよね。
それに関東のイベントよりゆったりしてるというか、はっきり言って空いてます(笑)。
でも、関東の方がお店は充実してますね。特別展示もすごいし。
入場料取るだけのことはあるかも。
イベント、誰かと一緒に行動すると、一人とはまた違った楽しみがあります。
自分では出来ない発見が出来るというか…。いろいろ勉強にもなるし。
池袋、あと一ヶ月ちょっとか?今から楽しみですね♪

>CTDさん
横浜帰られたのですか?ウチのダンナも「横浜行きたーい!」ってボヤいてます(苦笑)。
この時期南の島から帰ると、すごく寒く感じませんか?風邪とか大丈夫ですか??
ラピスはずっと欲しかったので、今回買えてよかったです。
ぶどう石、ケースの中で、ミネラルタッグ(粘土)にくっついてるんですけど、
ちょっと持ち上げるだけでコロンと転がっちゃうのが困ります(笑)。

Re:京都ショー行ってきました
CTD(477) いけかな@石の名前さんへ 投稿日:2009年10月20日<火>21時37分
先週は横浜に帰省していたので見るのが遅れました。あっちこっち道草しながらの、いつもながらのいけかな流が楽しいレポートでした。つっこみも健在(笑)

ラピスの母岩付き、結晶がはっきりしていて色も鮮やか、しかも黄鉄鉱付きで良かったですね。ハの字付きの葡萄石は手の中で転がしたくなりそうです。

いつも楽しそう。
ようこ(476) 投稿日:2009年10月20日<火>21時01分
イベント、いつも楽しそうすぎます。
レポート見るたびに、いけかなさんと一緒だったら、
自分がなにも買わなくても、後ろからついていくだけでも、楽しめそう!
なぁんて思っちゃいます。
今回の、「ト」と「ハ」。
いけかなさんらしい感じで、ちょっと笑っちゃいました。
会場も広くなったとのこと。
大阪・京都にしか出店されていないお店で気になるお店もあるので、
一度は是非行きたいところです。
特別展は、
一瞬「レアメタル?あんまり興味ないかも?」って思ったのだけれど、
写真を見る限りでは、面白そうな感じ。

今年は、池袋に出没する予定なのですが、
ふと気がつくと、今年購入した石たちの写真撮影を一枚すらしていないことに、
(今更)気づくという失態。
めっちゃヤバイ感じです。
http://gemma2005.web.fc2.com/

楽しかったですね!
いけかな@石の名前(475) くりすたる。さんへ 投稿日:2009年10月15日<木>18時08分
イベント、あっという間だったけど楽しい時間が過ごせました♪
モロッコ産の蛍石は、私も撮影しましたが、意外にあの色が難しいですよね〜。
背景は白がいいのか黒がいいのか。。。
以前は動物モノに縁がありましたが、今回は文字系でしたね(笑)。
でも、変な石見つけるとついつい目が向いちゃいます(^^)

Re:京都ショー行ってきました
くりすたる。(474) いけかな@石の名前さんへ 投稿日:2009年10月14日<水>17時27分
レポを楽しく読ませて頂きました。
ト型のトルマリン、面白いですねぇ!(^o^)
あのハの字のプレーナイトも傑作だったし、今回は文字ものが多い?(笑)

おかげさまでモロッコ産のフローライトもゲット出来たし、感謝感謝です♪
綺麗なグリーンなのに、写真ではうまく色が再現出来ないの。
うちのカメラはグリーン系が苦手なのかな〜(T_T)

京都ショー行ってきました
いけかな@石の名前(473) 投稿日:2009年10月12日<月>19時57分
面白かったので撮影しましたが、使わなかった写真↓

「ト」型のトルマリン。
だからどうした!?と言われそうだったので、記事にしませんでした(笑)。

レポも仕上がってますので、時間のある方はどうぞ〜♪

>ようこさん
お久しぶりです。タグミスの修正お疲れ様でした!新しいコラムも早速読ませて頂きますね(^^)
ようこさんは、池袋に参加予定なのですか!いいなぁ池袋。
石選びの合間のラーメンがまた美味しいんですよね〜(池袋はラーメン激戦区だし)。
IE7はものすごく評判悪いみたいですよ。IE8がオススメです。
Firefoxもいいみたいですね。
私は以前Sleipnirをちょこっと使ってましたが、IE8にしたらそれで十分でした。
パソコントラブルはいろいろとやっかいですよね。

お久しぶりです。
ようこ(472) 投稿日:2009年10月11日<日>22時07分
京都ショー行かれました?
いいなぁ。あぁ、うらやましや。です。
レポート楽しみにしてます。

私は、今年池袋に参加する予定です。
昨年は何にも参加できなかったので、楽しみ。
でも、パソコンを新しくしたので費用は抑え目にしなくては。

あ、パソコンを新しくして以来、IE7でこの掲示板が見られなくなっちゃいました。
(何かの設定の都合なんでしょうから、こちらで少し調べますね。)
ま、Firefoxだと見られるから問題ないんですけど。
http://gemma2005.web.fc2.com/

今週イベント!
いけかな@石の名前(471) 投稿日:2009年10月5日<月>14時45分
10月の三連休はいよいよ京都ショーが始まります。

(画像をクリック先は主催の益富地学会館です)

4月の大阪ショーからもう6ヵ月。
関東にいた時はあちこちのイベントで散財しまくりましたが、
こっちに来ると半年に一度なので、散財度は下がったような気が…?
でも、半年に一度だからと、思ったより使っちゃう気もします(苦笑)。
今度のイベントでは、どんな石があるかなと、今から楽しみです♪

氷の城の壁紙
いけかな@石の名前(470) 投稿日:2009年9月26日<土>17時43分
壁紙更新しました。セレナイトの壁紙もUPしてあります。


関西はまた暑さがぶり返しました。あちぃ〜〜(><)バテバテです。
でももうじき京都ショー!その頃には少しマシになってるといいです。

ありがとうございます
いけかな@石の名前(469) ピースさんへ 投稿日:2009年9月18日<金>12時11分
参考写真ありがとうございます。確かに形がそっくり。
ウチの方解石は、母岩が孔雀石っぽいんですよね〜。(多分孔雀石…)
写真のは、緑泥石がくっついているんですね。
ちなみにこれは、石の名前がこんな感じだったから産地などは、もちろん不明です(^^;)

ウチにあるものは、大抵が小さい石ばかりなので、普段の見た目と写真に撮った時で
全然違うのが面白いです。
ピースさんくらい沢山収集していると、収納も大変そうですね(笑)。

<アドオフィス情報スペース> [掲載受付] [BBS無料作成] [リンク集無料作成] [ブログ無料作成]
日本速読・記憶法セミナー -受験に資格にビジネスに。誰でも出来る!
ジェネリック医薬品・動物薬情報【SAVA Pharmacy】
きさらづ朝市 木更津市民会館駐車場にて、毎月2回開催中!出店者も募集!
「木更津・夢ふうせん」は子どもと大人をつなぐ企画です。親子で参加いただけます。
昔懐かしリヤカーが行く。磯の香と屋台の味【木更津焼きそば】ホームページ
リヤカー屋台制作承ります。夢50万円からの再チャレンジ。
心を込めて焼いた 広島風 お好み焼き【安芸もみじ亭】
濃厚広島ミツワソースお好み焼き 広島焼き 鉄板料理専門店 もみじ亭 高津店
キミサラズ.com 千葉県内房 木更津・君津・袖ヶ浦・富津の総合情報
ロマンティックな木更津のアーティスト Shunsaku Takazawa
全国 いのちの電話のご紹介
イーサネットVPN装置のFleboでネットワークを高速 簡単 安心に構築 運用(フジクラ株)
国産蜂蜜・手作り焼きドーナツ・健康食品の販売【健康開花のフューレックス】
木更津トライアスロン大会-赤い橋の伝説-2010/10/24決戦!
454805653080 ...
オークション& ...
\5,500
【送料無料】 インクカートリッジ6 ...
490108504596 ...
オークション& ...
\1,934
賞味期限:2011年7月5日 【賞味 ...
495909210008 ...
Yahoo!ショッピ ...
\840
●クレジットカード決済ご利用で ...
497621903562 ...
オークション& ...
\9,800
※※注意※※ 発売日分では ...



■投稿内容の削除
利用者用 削除用 Pass: 名前横の番号:

管理者用 管理者パスワード:


■掲示板設定情報の変更

管理者パスワード: 掲示板タイプ:A B C

■掲示板管理者情報:
メールアドレス ホームページ

[広告サービス]|[Search]|[メールマガジン]|[Free BBS]|[ Affiliate info ]|[六曜]
[INDEX]|[モバイル]|[最新情報]|[STAFF募集]|[AD-MAIL]|[CGI]||[Ranking]|[木更津]

MK_RES2 V8.65