![]() 色:無色、白、ピンク、赤紫etc 光沢:ガラス光沢 晶系:単斜晶系 硬さ:3.5〜4 ![]() 名前はそのまま アメリカのクリード・クアドラングルが 主な産地であることに由来し、 よく「金」と共存している。 多く見かけるのは写真のオレンジっぽい 色合いの結晶だが、紫の結晶は 中でも珍しく人気が高い。 ただし、せっかくキレイな色でも カットされたものは世界中に ほんの僅かしかなく 硬さから見ても、宝石としての 使用はちょっと難しいようだ。 ![]() 知らないで見ると一見水晶っぽい クリード石だが、よく見ると 結晶の太さが水晶にしては 繊細だし、形もビミョーに異なっている。 結晶も色も十分魅力的なのだが 上記のように宝石になるわけでもなく、 かといってパワーストーン店で 見かけることも、余りないので、 一般にはマイナーな存在だ。 |
鉱物目次(50音順) 鉱物目次(アルファベット) 鉱物の名前・総合検索 |
![]() トップ |