石

沸石(ふっせき)

zeolite (ゼオライト)

石鉱物データ

色:白、灰、黄、褐色etc
光沢:ガラス光沢、真珠光沢etc
晶系:種類により異なる
硬さ:3.5〜5.5の間くらい

石石の説明

沸石は単独の石の名前でなく
グループ名全体の総称で、
約50種類の鉱物を含む。
沸石の定義は、まず水分を含むこと、
それから、珪素の一部を
アルミニウムと置き換えて、
酸素との比が
1:2になることである。
水分を多く含むので、加熱すると
石がまるで沸騰しているかの
ように見えることから
ギリシャ語で「沸騰」の意味に由来する。

石コメント

沸石の定義、「水分」はともかく
その次のアルミがどうたら…と
いう辺りは、なかなか分かり難い。
実際の化学式はどうなっているのか?
まず、束沸石(スティルバイト)。
化学式はNaCa
2Al5Si13O36・14H2O。
重要なのは、アルミ(Al)、珪素(Si)、
酸素(O)の数だが、Al=5+Si=13で18。
18:36で…ちゃんと1:2になっている。
もう一つ、ソーダ沸石(ナトロライト)。
化学式はNa
2Al2Si3O10・2H2O。
Al=2+Si=3で5、酸素は10なので
これも5:10で1:2。
つまり、アルミと珪素を足した数が
酸素と1:2になるということだ。


鉱物目次(50音順)

鉱物目次(アルファベット)

鉱物の名前・総合検索
トップ アイコン
トップ


石