![]() 色:緑 光沢:ガラス光沢 晶系:六方晶系 硬さ:7.5〜8 ☆5月の誕生石☆ ![]() エメラルドは、 緑柱石(りょくちゅうせき)という 鉱物の仲間で、緑色をした石をいう。 エメラルドグリーンという色名にも なっている、美しい緑色は、 中にわずかに含まれた、 クロムという成分によるもの。 また、エメラルドは、 無傷で見つかることはほとんどなく、 たいてい傷があったり、 不純物が含まれているので、 それを隠すために、 油を染み込ませて、加工することが多い。 ![]() エメラルドの特徴は、 誰でも知っている、あの綺麗な緑色だが、 有名な分、イミテーションも多い。 見分ける時に役立つのは、 中に含まれている不純物の存在。 通常欠点になりがちな不純物が、 この時は「本物である証明」になるのだ。 西洋では「不純物のないエメラルドは 欠点のない人間を探すより難しい」 という、ないものねだりの たとえにもされている。 |
鉱物目次(50音順) 鉱物目次(アルファベット) 鉱物の名前・総合検索 |
![]() トップ |