![]() 色:無色 光沢:ガラス光沢 (注:写真は原石) 晶系:六方晶系 硬さ:9 ![]() コランダムは、ダイヤの次に硬い鉱物で、 宝石として使われる場合は 美しい赤いコランダムをルビー、 それ以外(主に青)をサファイアという。 工業用としても、広く利用され、 硬い性質から、紙やすりや布やすりに 加工されたり、元々酸化アルミニウムが 結晶した鉱物なので、コランダムから アルミニウムをとることもある。 また、コランダムには赤や青の他、 様々な色の石があるが、 これは、含まれる不純物によるもので、 例えば、ルビーの赤はクロム、 サファイアの青は、鉄とチタンの影響だ。 ![]() ルビーなどは、 比較的古くから存在する宝石だが、 ルビーとサファイアが同じ鉱物の仲間だと わかったのは、かなり最近、 1783年のことである。 それまで、コランダムは 色や形によって別々の鉱物だと思われ、 国ごとに、名前も一定してなかった。 それ以降、成分による研究が進み、 1798に、ようやくコランダムという 名前で統一される。 そういう意味では、 結構新しい鉱物なのだ。 |
鉱物目次(50音順) 鉱物目次(アルファベット) 鉱物の名前・総合検索 |
![]() トップ |