![]() 色:黒色 光沢:ガラス光沢 晶系:六方晶系 硬さ:7〜7.5 ![]() 鉄電気石は、電気石の中でも、 鉄を多く含んでるものをいう。 11種類ある仲間の中で、 最も多く産出され、世界中 どこでも見られる鉱物である。 電気石の中には、宝石に使われる 美しい色合いの石もあるが、 鉄電気石は、色も黒く、 ありふれているので、 宝石にはならない。 その代わり、摩擦によって 電気が生じること(焦電性)を利用して、 衣服のほこり取りに使われている。 ![]() 最近よく「マイナスイオンが体にいい」と 鉄電気石が売っているが、 これは、「普段生活していると 身の回りにある機械類から プラスイオンが出ているので、 マイナスイオンで相殺した方が良い」 ということらしい(多分)。 電気石は、確かに力を加えると 電気が発生するが、 「何もしないでマイナスイオンが出る」 とは、どの本にも記載がない。 マイナスイオンは、エアコンに頼った方が より確実かもしれない…(笑)。 |
鉱物目次(50音順) 鉱物目次(アルファベット) 鉱物の名前・総合検索 |
![]() トップ |