![]() 色:白、無色など 光沢:ガラス光沢 晶系:等軸晶系 硬さ:2 ![]() 岩塩は、周囲から切り離された 浅い海や塩湖が、蒸発した時に 沈殿したものである。 文字通り「塩」の為、空気中の湿気 などで、簡単に溶けてしまうが、 その成分は、飲料水の殺菌や漂白、 化合物の還元剤、石鹸、 原子炉の冷却剤など、 意外にも身の回りの幅広い場所で 使用されている。 ![]() 日本は周りを海に囲まれている為、 「塩」といえばまず海水だが、 ヨーロッパなどで海のない国では、 岩塩から取れる塩が 貴重な塩の原料だった。 産地は、世界中にあり そんなに珍しい鉱物ではないが、 湿気に弱いので、 日本には岩塩の鉱床はない。 |
鉱物目次(50音順) 鉱物目次(アルファベット) 鉱物の名前・総合検索 |
![]() トップ |