[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

石

金紅石(きんこうせき)

rutile (ルチル)



石鉱物データ

色:赤褐色、黄褐色など
光沢:ダイヤモンド光沢、金属光沢
晶系:正方晶系
硬さ:6~6.5

石石の説明

ルチルは天然に産出する酸化チタンで
成分はそのまま酸素とチタンである。
チタンは広く分布する金属元素で
さびにくい為、強くて軽い合金の
一部に組み込まれ、航空機や
船舶の部品などに利用される。
色は赤褐色~黄褐色という感じだが
質がよいとダイヤモンドより
光の拡散が大きく、
金色に光って見えることもある。

石コメント

ルチルは、鉱物ショップでも
それほど珍しい鉱物ではないが
そのほとんどが単独「ルチル」ではなく
他の鉱物の内包物として
見かけることが多い。
一番一般的なのは「ルチルクォーツ」
その名の通りクォーツ(石英)の中に
針のような姿で入っている(写真参考)。
他にはサファイアやルビーの内包物に
なることもあるが、こちらは
上手く混じると星のような輝きを持たせ
「スターサファイア」などと呼ばれる。


鉱物目次(50音順)

鉱物目次(アルファベット)

鉱物の名前・総合検索
トップ アイコン
トップ


このページをダウンロード

注意事項をお読みの上ご使用下さい。

石