石

藍銅鉱(らんどうこう)

azurite (アズライト)



石鉱物データ

色:紺青色
光沢:ガラス光沢
晶系:単斜晶系
硬さ:3.5〜4

石石の説明

藍銅鉱は、銅を含む鉱物が
変化して出来る二次鉱物で、
銅鉱床の上部に出来ることが多い。
同じような場所に出来る孔雀石
(石のページ参照)と共に
発掘されることが多いが、
それもそのはずで、この藍銅鉱に
水分が加わると
孔雀石に変化してしまうのだ。
(写真の緑っぽい部分が多分そう)
色は名前の通りキレイな藍色だが、
軟らかい為、アクセサリーには
ほとんど使用しない。

石コメント

軟らかくてアクセサリーとしては
不適切だが、その性質を利用して
中世までは、砕いて青色の絵の具に
使っていたという。
ただし、説明にある通り、水分を含むと
緑色の孔雀石変わってしまう
性質がある。その為、
当時描いた絵の中には
空が緑っぽく見えるものがあるが、
それは藍銅鉱の青が空気中の水分を
吸収してるうちに緑の孔雀石に
変化してしまったのだ。


鉱物目次(50音順)

鉱物目次(アルファベット)

鉱物の名前・総合検索
トップ アイコン
トップ


石