石

長石(ちょうせき)

feldspar (フェルドスパー)



石鉱物データ

色:無色、白、灰、褐色など
光沢:ガラス光沢
晶系:単斜晶系
硬さ:6〜6.5

石石の説明

長石は、単独の鉱物名ではなく、
多くの仲間をまとめる、
グループの総称である。
長石の仲間は、種類が多く、
大量に存在し、地球だけでなく
何と月でも発見されている。
成分は基本がアルミニウム、ケイ素、
酸素で、そこにカリウム、ナトリウム、
カルシウムのどれを含んでいるかで
種類が大きく2つに分かれる。
カリウムかナトリウム、又はその両方を
含んでて「アルカリ長石」、
ナトリウムかカルシウム、又は
その両方を含んで「斜長石」になるのだ。

石コメント

ところで、上記の分類を読んでて
疑問を持った人はいないだろうか?
ナトリウムしか含んでない石は
どちらに属するのかということだ。
実は曹長石(そうちょうせき)がそれに
当たるのだが、これは資料によって
違うので微妙らしい。ただし、
「斜長石の仲間」の方が少し優勢かも。
ちなみに長石という鉱物は
さほど一般的ではないが、
その仲間は結構身近に存在している。
ムーンストーン(月長石)は
正長石、曹長石で生成されており、
対称的なサンストーン(日長石)は
灰曹長石の一種、
アマゾナイト(天河石)は、微斜長石の
一種になるのだ。


鉱物目次(50音順)

鉱物目次(アルファベット)

鉱物の名前・総合検索
トップ アイコン
トップ


石