石

褐鉛鉱(かつえんこう)

vanadinite (バナディナイト)


※写真はこちらからお借りしてます。

石鉱物データ

色:橙赤、赤、褐色etc
光沢:樹脂光沢
晶系:六方晶系
硬さ:2.5〜3

石石の説明

和名は一応「褐鉛鉱」という
名が付いているが、通称として
「バナディン(バナジン)鉛鉱」と
呼ばれることも多い。
鉛鉱床の二次鉱物で、
ミメット鉱、緑鉛鉱などと
一緒に産出する。
成分もこの二つに近く、
緑鉛鉱Pb5(PO4)3Cl P=燐
ミメット鉱Pb5(AsO4)3Cl As=ヒ素
褐鉛鉱Pb5(VO4)3Cl
V=バナジウム↑…という感じで、
成分が置き換わっている。

石コメント

褐鉛鉱は、赤〜橙系が多く
結晶もはっきりしているので
以前から認知はされていたらしい。
しかし、主成分のバナジウムが
まだ発見(解明)されていなかった為
それまでは未知の鉱物だった。
鉱物として認知されたのは
バナジウムが発見された1830年。
ところで、上で紹介した
ミメット鉱は、黄〜黄褐色、
緑鉛鉱は名の通り緑〜黄緑
そして褐鉛鉱は赤…。
鉛自体は、地味な色なのに
二次鉱物の面々は、
意外と色鮮やかなのが面白い。


鉱物目次(50音順)

鉱物目次(アルファベット)

鉱物の名前・総合検索
トップ アイコン
トップ


石